自家製除草剤
2010年 11月 17日
うちの前のNature Stripは、最近まで草刈り機がなかったという
言い訳ですが、草ぼうぼうのままのことが多い。
見かねたのか 親切なのか お隣さんがここ過去2回
自分のうちのNature Stripを刈るときに
私のうちの分までやってくれちゃってる。
助かるけど、なんかちょっと恥ずかしい〜。
せめてうちの敷地内の前庭はもうちょっと 奇麗にしておかなければ!
引っ越してきて始めての夏は山火事のあったあの、灼熱地獄の夏
でしたので(2008−9年)草刈りなど必要は無く、
芝生は枯れていました。
そのあとに復活した雑草、今年は雨が多かったので
とくにひどくないですか?
店で買う液体除草剤は効きますが、スプレー付きの
タンク2リットルくらいで15〜18ドルくらいはします。
それで、一切植物のいらない、歩道のコンクリートの隙間とか、
裏の塀のすぐ下 ガスの修理屋さんしか歩かない所とかに、
うちでは 手作り除草剤使ってます。
酢1リットル
塩1カップ(250ml)
混ぜて30分−1時間 溶かす。
スプレーまたは雑草の上にまく。
これだけ。酢も塩もスーパーのホームブランドを買うので、
合計でも4ドルくらい。
効果は抜群。
言い訳ですが、草ぼうぼうのままのことが多い。
見かねたのか 親切なのか お隣さんがここ過去2回
自分のうちのNature Stripを刈るときに
私のうちの分までやってくれちゃってる。
助かるけど、なんかちょっと恥ずかしい〜。
せめてうちの敷地内の前庭はもうちょっと 奇麗にしておかなければ!
引っ越してきて始めての夏は山火事のあったあの、灼熱地獄の夏
でしたので(2008−9年)草刈りなど必要は無く、
芝生は枯れていました。
そのあとに復活した雑草、今年は雨が多かったので
とくにひどくないですか?
店で買う液体除草剤は効きますが、スプレー付きの
タンク2リットルくらいで15〜18ドルくらいはします。
それで、一切植物のいらない、歩道のコンクリートの隙間とか、
裏の塀のすぐ下 ガスの修理屋さんしか歩かない所とかに、
うちでは 手作り除草剤使ってます。
酢1リットル
塩1カップ(250ml)
混ぜて30分−1時間 溶かす。
スプレーまたは雑草の上にまく。
これだけ。酢も塩もスーパーのホームブランドを買うので、
合計でも4ドルくらい。
効果は抜群。
by Lorikeets
| 2010-11-17 22:10
| 家庭菜園 Garden